その昔、博多駅に新幹線が開通し、博多万博なるものに行った記憶があります。
雨の中高速道路をひた走り会場へ
泥のぬかるみの会場で記念コインに名前などを打刻するキーホルダーを買ってもらった記憶があります。
もしそのあとに熊本まで新幹線が開通していたら熊本市の経済は変わっていたでしょうね。
熊本まで延びたら福岡に色んなものを吸収されてしまうとのことで反対した人たちがいるらしいのですが、
逆だったんじゃないかなと今になれば思うわけであります。
その昔、熊本は九州の中心ですので、色んな行政の庁舎がありましたが、
ことごとく福岡に移設されてしまっている現状をみれば、
新幹線を早く誘致しておくべきだったのでは思うのであります。素人的にみましての見解では
しかしながら八年前ようやく鹿児島まで開通し、九州を縦に移動する革新的な乗り物はいつ乗っても感動してしまいます。
熊本から福岡まで30分です。
川内から熊本まで40分です。
鹿児島から福岡まで2時間7分で移動できるなんて素晴らしいですね。
熊本駅も在来線の高架工事が進み、人様から『ハリボテ』とか言われてはおりましたが、
いよいよその全貌が明らかになってきました。
渋いっ!
渋すぎるっ!
今後、この先には九州で第二の駅ビルを建設予定らしいですが市電の配置も気になるところです。
駅内部から見ていけば
お洒落な雰囲気もあります。
今時のガラス張りです。
しゃもじ型の雨風をしのげなかった屋根も遠くにあります。市電へのアクセスは…。たしか駅側に寄るのか駅ビルの一階に入るのか。
市電に乗るのにずぶ濡れになりそうです。
もっと一階にはスーパーや飲食店のテナントが入るんでしょう。
駐車場の整備も行われているようでした。
まだまだ寂しい『白川口』ですが利用価値のある格好いい新たな熊本の玄関を期待しております。