2019年の5月1日に『新天皇即位』が行われることが決まりました。

2019年10月22日に『即位礼正殿の儀』が行われる予定でこの年だけ祝日になります。

『新天皇即位』が5月1日なので、祝日法により「その前日および翌日が国民の祝日である日は休日とする」と規定してあり、

4月30日と5月2日が同時に祝日になりますので、4月27日の土曜日からお休みをいただく場合は、

10連休になるという事らしいです。

わが社がお客様に配っていますカレンダーは当然の事で普通日になっていますので、

シールでも作っちゃおうかな…。

4月30日は平成天皇の退位になります。

5月1日には皇太子さまの即位があり元号が変わります。

さて、何という元号に変わるののでしょうか?

頭文字がM、T、S、Hではないはずの元号

気になりますね。

わたくしの予想では『K』が入る『慶』と言う文字が入らないかな…と思っていますが画数が多いかな?

『A』の『愛』が入っても嬉しいですが。

『平成』にも慣れてきたところですが、わが社の『平成一丁目』も『昭和町』や『大正町』みたいに古い街並みと言われそうですね。

わたくしの子どもはすべて『平成』ですが、来年の5月1日から生まれてくる孫たちは『新しい年号』になるわけです。

『元年』と聞けば『時間ですよ!昭和元年』を思い出しますね。

『元年ってなんだろか?』と頭をひねっていたのを思い出します。

1年目の事で『元旦』や『元日』との兼ね合いで最初の年という事は理解できました。

元日と元旦の違いは『元日』が1月1日の事で、『元旦』が1月1日の朝の事らしいですね。

水平線に陽が昇った瞬間とでも言いましょうか。『旦』の字が見てのとおりらしいです。

しかし、『時間ですよ』みたいな楽しいドラマは近頃ありませんね。

サスペンスものや刑事もの、そして、変わった恋愛もの。

あの番台に座ってみたいなと思えるようなドラマが楽しかったなとふと思った瞬間でした。

5月1日は国民みんなでお祝いいたしましょう!