こんなに暖かいと桜が咲きそうですね。
花園の桃園の桃の花も木によっては満開に近かかったですよ。
昔は喫茶店にコーヒーチケットとかありましたね。マイカップと共にコルクボードに前金のチケットをぶら下げてあったりと。
懐かしい感じがします。コーヒーチケット。
わが社でも何度かお作りしましたが、コレが結構大変なんです。
十本ものミシンを入れるとなるとセッティングに時間がかかります。
今回は毎年お作りする桜まつりのチケット製作。
ナンバーまで入っています。ミスは許されません。
昨年は外注で甘えていたんですが…、
『切れがちよっと悪い』とのやんわりしたクレーム。
どげんかせないかん。
俄然頑張るのであります。
まずはミシン刃の受けを十本貼るのではなく、一枚物で対応するように発注。
その板を胴に貼るよりも噛ませようと角を曲げます。
定盤が無いのでアルミのL字アングルを下敷きにして、トンカチでコツコツと曲げていきます。
ちゃんと何ミリ出すかを定規で測って曲げました。、じゃないと斜めになりますからね。
結構綺麗に曲がってくれて満足です。これを胴に取り付けますと
こんな感じです。もうこれは作業後ですけどね。一回丸めて金属の癖を付けて取り付けた方が良いですね。
ミシン刃はと言うと十本長さを揃えての切断。
なんと玄関にある傘立てが固定するのに丁度良し。(笑)
クランプでばらけないように固定して、
サンダーでギュイ~ン!
あっという間でした。今までで一番切断面が綺麗です。固定と専用工具は大事ですね。
そして、ミシン刃を一時間かけてセッティングしてスタート。
ほぼセンターに十本のミシンで終わりました。六枚くらいロス紙が出ました。
それもナンバー入れ直してリスタート。
なんとか深くミシンを入れることが出来ました。
切れヨシ。色ヨシ。出来栄えヨシ。
チケットのご用命は愛光社まで