愛光社トピックス☆
ここはどこ?今がみごろ!
銀杏と言えば熊本の市木 結構至る所に銀杏の木はございます。 熊本城も別名『銀杏城』とも言われるくらいで、戦争が起きた時の食料になる為に加藤清正公が...
銀杏と言えば熊本の市木 結構至る所に銀杏...
パンフレット出来上がりました!
来週の祝賀会に使用される式次第が出来上がりました。 わたくしが高校一年の時に藤崎台球場でホームランを放たれて熊本大会で優勝され、甲子園に行かれた偉...
来週の祝賀会に使用される式次第が出来上が...
ポロシャツ出来ました!
2017.11.27 製品ご案内
わが社ではユニフォームもお作り致しております。 今回作成したのはポロシャツです。 大至急でしたので組み合わせて作成いたしました。 胸には刺繍です。...
わが社ではユニフォームもお作り致しており...
西高ラグビー部おめでとう!
2017.11.25 つぶやき
西高ラグビー部が六年ぶりの花園の切符を手に入れました。 わたくしが西高の保護者会の会長をしていた平成20年度に連れて行ってくれました。 三男と新幹...
西高ラグビー部が六年ぶりの花園の切符を手...
先週から冷え込みますね
一週間で急に冷え込みました 寝ていても羽毛布団が必要なくらい寒かったですね 冷えてくると『あ~日本ってこんなに寒い日が来るんだ』と夏の暑かった余韻...
一週間で急に冷え込みました 寝ていても羽...
日本の文化『年賀状』
2017.11.23 製品ご案内
文化レベルが高い日本だからこその新年の挨拶『年賀状』 先進国と相反する国ではあまりないはず 新年の区切りでの挨拶を交わす厳かな人間関係を垣間見る『...
文化レベルが高い日本だからこその新年の挨...